【太学府に新システム登場!】20200316
いつも『新三國志』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Ver.1.8にて「兵法」システムが実装されます。
以下にて簡単に機能をご紹介いたします。
■兵法とは?
太学府にある兵法を通して、閲覧すると、兵法書巻がランダムで獲得できます。
一定の兵法書巻を集めると、兵法へ合成ができます。
合成した兵法には、各種なパッシブ効果があり、武将に装着すると、その効果が得られます。
毎日の無料閲覧回数は5回あります、無料回数を超えた場合には、商店街より閲覧印(1回分と10回分に分かれています)を購入すると、回数に制限なく閲覧する事ができます。
■開放条件
太学府がLv6になると、兵法システムが開放されます。
武将に装着する場合は、武将資質100以上の武将のみ、兵法を装着する事ができます。
武将の資質によって、装着可能な兵法の数が異なります。
■報酬
太学府の兵法より、閲覧をすると「兵法書巻」と「注解」がランダムで獲得できます。
兵法書巻を一定の数集めると兵法へ合成ができます。
注解は兵法をレベルアップできます。
使用しない兵法は、回収所にて分解ができ、分解返還にて兵法断片が戻されます。
兵法断片は交換にて、各種の兵法書巻を交換できます。
■兵法レベル
一定数の兵法書巻を集めると、Lv1の兵書が合成されます、注解によりレベルアップができ、最高レベルがN兵法でLv5、R兵法でLv10、SR兵法でLv15、SSR兵法でLv20とUR兵法でLv30までとなります。
※詳細はゲーム内までご確認ください。
今後とも『新三國志』をよろしくお願いします。
『新三國志』運営チーム