【NPCが城を襲いかかる!?】20200518
いつも『新三國志』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Ver.1.9にて「三國鼎立」-城反撃イベントが実装されました。
以下にて簡単に機能をご紹介いたします。
■城反撃イベントとは
Ver.1.8に実装しました「三國鼎立」システムがグレードアップし、敵国に占領されている城へNPCが反撃を行い、城を奪還します。(洛陽は対象外)
■詳細
1.「三国鼎立」状態になると、次の木曜日21:00~21:45に反撃イベントが実行されます。本イベントは2週間に1回を開催されます。
2.イベント期間中、敵国に占領されている城へ、NPC拠点が反撃を行います。(洛陽は対象外)
3.反撃は2回行われます、対象の城は毎回異なります。
4.1回の反撃につき、5~10分間の準備時間と15分の戦闘時間があります。
5.反撃により城の休戦状態は自動的に解除されます。
6.NPCが反撃している城へは、他の軍団も進攻可能です。(対象が郡城の場合、県城の占領状態に関わらず、進攻できます)。
7.戦闘中、城の状態によってNPC拠点の出撃戦略が調整されます。
8. 対象の城が自国の軍団またはNPCに占領されると、反撃は終了します。
9. イベント期間中に自国の城を奪還すると、48時間の加算効果と技法効果が付与されます(城が奪われても増益効果は有効です)。
10.反撃からの防衛に成功すると、軍団メンバーは24時間の採集加算と反撃特典を獲得できます。防衛した城の数によって、特典は異なります。
(例)
城3箇所を防衛:採集加算50%+反撃特典3個
城6箇所を防衛:採集加算100%+反撃特典6個
・・・・・・
城30箇所を防御:採集加算500%+反撃特典6個
「三国鼎立」は(コチラ)
※ルールの詳細等はゲーム内にてご確認ください。
今後とも『新三國志』をよろしくお願いします。
『新三國志』運営チーム